茅ヶ崎ゆめいろ保育園南口分園のご紹介
当園についてご紹介します。
園長の挨拶、園の特色、施設環境などをご覧ください。
園長の挨拶

平成22年に認可外保育園として開園し、翌年認定保育所となりました。平成24年には茅ヶ崎ゆめいろ保育園と改名し、平成27年に認可保育所へ移行しました。園名は、「子どもたちの未来・夢が無限に広がりますように」という想いで決定いたしました。
子どもたちと向き合う中で大切にしていることは、一人ひとりに寄り添い、その思い・言葉・行動を受け止め、認めること。子どもの心(気持ち)や様子(態度)は時として千変万化。だからこそ保育には「これだ」という正解はなく、その時々で一人ひとりに合った対応を心がけ、子どもと一緒に考えるようにしています。たくさんの保育の仕方をこどもたちに気付かされ、そして学ばせてもらっています。
また、小規模園ならではの全体が見渡せるオープンフロア保育のメリットは、職員が自分のクラスに留まらず、子どもの様子や些細な変化を自然に伝え合える環境となり、全職員で情報共有しながら子どもたちの育ちを支えています。
掲げている保育理念・保育方針・保育目標に添った保育の実践につとめ、子どもたちに『あしたも、ほいくえんにいきたいな!』と思ってもらえるような、子どもたちと保護者の方々に満足・安心していただける保育園でありつづけたいと思います。
茅ヶ崎ゆめいろ保育園 園長 竹中 久美子
園の特色
子どもたちがのびのびと楽しく過ごせるように日々スタッフたちが力を合わせています。
食育 クッキング保育
食育として、梅ジュース作りや、お野菜スタンプ、季節のお野菜を収穫したり、収穫したお野菜を使った料理などを行っています。
給食の提供
業務委託による給食ではなく、園内調理による給食の提供でお子様一人一人に合ったきめ細やかな食育を実現いたします。

英語遊び
外国人講師を招いて英語を楽しく遊びながら学んでいます。

園バスでの園外活動
大きな園バスに乗って、近隣の公園へ遊びに行ったり、遠足へ出かけるなど園外活動を多く取り入れています。
施設環境
当園の施設を一部ご紹介。
保育をする上での環境についてもご案内をいたします。
1・2歳児部屋
3・4・5歳児部屋
トイレ
トイレ2
シャワールーム
玄関

各園児充実の個人用収納スペース
保育園の環境について
フロア | 160.01㎡ |
---|---|
清掃 | 清掃・設備管理 毎日実施 |
給食 | 園内調理 |
排泄 | 紙パンツ交換・トイレ指導 |

アクセス
〒253-0052
茅ヶ崎ゆめいろ保育園南口分園
神奈川県茅ヶ崎市幸町5-8 茅ヶ崎メディカルケアセンター1F
JR東海道線 相模線 茅ヶ崎駅徒歩2分
お問い合わせ Contact
Tel.0467-81-4153
受付時間 9:00 - 17:00 メールフォームはこちら >