園での生活についてご紹介
桜ヶ丘ゆめいろ保育園での子どもたちがどういう1日の流れで過ごしているのか、年間のスケジュールはどうなっているのかをご紹介いたします。
1日の流れ
子どもたちの1日についてご紹介いたします。
0~2歳児 | 時間 | 3~5歳児 |
---|---|---|
順次登園 | 7:00 | 順次登園 |
検温 視診 | 検温 視診 | |
自由遊び | 9:00 | 自由遊び |
お片付け、おむつ交換 | お片付け、排泄 | |
午前おやつ、朝のお集り | 9:45 | 朝のお集り |
発達や年齢に応じた遊び 天気が良い日は外遊び | 10:00 | 発達や年齢に応じた遊び 天気が良い日は外遊び |
検温 | 検温 | |
給食 | 11:30 | 給食 |
おつむ交換 | 排泄 | |
午睡(順次) | 12:30 | 午睡(順次) |
起床、おむつ交換 | 起床、排泄 | |
午後おやつ | 15:00 | 午後おやつ |
帰りの会 順次降園 | 16:00 | 帰りの会 順次降園 |
おむつ交換、自由遊び | 17:00 | 排泄、自由遊び |
延長保育、捕食 | 18:00 | 延長保育、捕食 |
閉園 | 19:00 | 閉園 |
毎月の予定
年間行事
お誕生会、身体測定、避難訓練は毎月行います。

- お花見

- こどもの日の集い
- 遠足
- 母の日

- 父の日

- プール開き

- プール遊び

- 敬老の日

- 運動会

- 秋の遠足

- クリスマス会

- お正月遊び

- 節分豆まき

- ひな祭り
- 進級
- お別れ会